こんばんは。
昨日の夜中、すごい風と雨でした。
こちらは大きな被害もなく、ただ海が今までに見たことないくらい荒れておりました。
今朝、警報が出ていたので子供はお休み。
電車も10時半まで動かなくて、電車で帰られるお客様もいらっしゃり、今朝はバタバタでした。
ニュースで東海地方など、浸水の被害が出ているようですが・・・皆さんのところは大丈夫でしたでしょうか?
ちなみに実家(愛知)に電話しましたが、何ともなかったようでホッとしました。
さて。
今日はうちのご飯について、少し書きますね。
カニが有名な町ですが、家ではまったく食べません。
たまにパスタに入れたりしますが、ほとんどないですね~。
かと言って、魚ばかり食べてるわけでもなく。
野菜が多いです。あと肉。子供が魚嫌いなので、ね。(^_^;)
でも最近、少しずつですが食べる努力はしております。
一口食べて『美味しいね』と言うんです、必ず。
で、『もう一口食べる?』と聞くと、『もういい・・・』と答えます。
でもカレーに入れると魚も平気みたいなんです。
臭みが消えるからでしょうか・・・?
昨日の夜にカレーを作ったのですが、ジャガイモ・たまねぎ・にんじんのカレーは最近作ったことがありません。
ちなみに昨日は、白菜・キャベツ・牛肉のカレー。
野菜は千切りにして、牛肉は薄切り肉を一口大に切るだけなんですが、大量の野菜が食べられます。
皆さんもカレーを作るときは冷蔵庫の野菜をどんどん使いましょう♪
今までいろいろ入れましたが、特に問題ないです!
(オクラ・長芋・椎茸などのキノコ類・水菜・大根など)
カレーってほんとに便利な料理ですよね~。
今度、息子が大好きなマーボー大根の作り方を紹介しますね。
SECRET: 0
PASS:
伏見・名駅・鶴舞は一時冠水しましたが、
実家のほうは大丈夫だったみたいです。
野菜が残ったら、うちもカレーに変身させます。
最近ウマイ!と思ったのは、シーフード&ゴーヤカレー♪♪♪
ついでに、半熟卵とかものっけてみます・・・
SECRET: 0
PASS:
石川も前日から小中校は休校になることが決まっていました
子アヒルの幼稚園は当日の天気見て休園するかどうか決めるとのことでした
もちろん休園になりました
幸いアヒルが住んでいるところで被害はありませんでした
SECRET: 0
PASS:
りなちゃんへ
こんばんは。
久しぶり♪
ゴーヤ、苦いよね。。。
どうやったら苦くなくなるのか、彼に聞いてみてください。
沖縄の人なら知ってたりしません・・・?(笑)
また連絡くださいね~。
黄色いアヒル様
こんばんは。
石川も寒くなりましたでしょうか?
そちらもカニで有名ですよね~。
そういえば、友達が住んでるんですよ、石川に。
野々市と金沢だったと思う!
確か・・・そうだったと思います。
近くかな・・・?