こんばんは。
毎日忙しくしております
今日から『松葉蟹』ですね~。
初セリ、いったいいくらの値がつくんでしょうね。
きっと高いんだろうな~。。。
でもお客様の為に高くてもちゃ~んと仕入れてきますのでご安心くださいね♪
なんだかわくわくします。
明日は松葉蟹の写真です。
お楽しみに・・・♪
以前、お菓子のレシピを書く、といっていましたので今日はちょこっとだけ紹介しますね。
お茶菓子によく登場する『マドレーヌ』の作り方です。
①ボウルに粉類を入れて泡だて器でよく混ぜる(薄力粉200㌘砂糖165㌘)
②割りほぐした卵を入れて混ぜる(4個)
③溶かしたバターを入れてよく混ぜる(190㌘)
④型に流しいれ、中心にアーモンドスライスを飾り、175度で15分くらい焼いたら出来上がりです。
とっても簡単な作り方なので是非お試しくださいね!
SECRET: 0
PASS:
夏の終わりにはお世話になりました。
あの美味しかったマドレーヌ、さっそく作りました。
おかげさまで、好評でした
スノーボールもまた教えて下さいね。
SECRET: 0
PASS:
神戸うみまる様
こんばんは。
お名前ですぐわかりました(*^_^*)
息子のかばんにちゃんと付いてますよ。
本当にありがとうございました。
マドレーヌ、作っていただいたんですね♪
ありがとうございます。
卵を泡立てたり、バターをクリーム状にしたり…という作り方ではないので、大丈夫かなぁと思われたのではないでしょうか?
でもちゃんとできますのでご安心ください。
焼きあがったら袋に入れておけば翌日しっとりでより美味しくなりますよ。
次はスノーボールですね。
次のブログで紹介しますね!