梨山ってこんなところ。 2008年5月11日さこログさこの女将 さっき帰ってきました。雨だったのに、着いたら快晴でした。日頃の行いがいいから(笑)と勝手に判断。。。今日は摘果をしてきました。 主人です。佐小の料理も作ってます。 こちらはキウイの木です。小さく実がたくさん付いていました。 こちらはすももの木です。すもも酒を作ったりしてます。肝心の梨の写真、撮り忘れて来ました(*´Д`*) 「日記」カテゴリの最新記事 タグ : 梨 キウイ すもも 山 写真 Tweet
SECRET: 0 PASS: 旅荘「佐小」のみなさん、こんばんは いろんな果物を育てているんですね。 美味しく色づいて収穫するまでは、手間が随分かかるでしょう。 でも、愛情込めて育てた果物は、何倍にも美味しいでしょうね。 休憩中に、海へとは洒落てますね。 山あり、海あり、新鮮な魚、果物・・・。 香住は良いところですね。 みなさんにこの良さを知ってもらえると良いですね。 こちらは、少し気温が落ち着いて過ごしやすくなりましたよ。 身体に気をつけてね。 返信
SECRET: 0 PASS: tieko様 こんばんは キウイとすももは育てるって感じではないんです。 何にもしなくてもたくさん実を付けてくれます。 伸び放題ですけどね 休憩と言っても、梨山に行く道中なので寄り道です。 子供が喜ぶ場所なんですが、私も普通に楽しんでます こちらにお見えになったときは案内させていただきますね こちらも日中は暑いくらいですが夜はまだまだ冷えます。 衣替えしようか悩んでるところです。 それではまた・・・ 返信
SECRET: 0
PASS:
旅荘「佐小」のみなさん、こんばんは
いろんな果物を育てているんですね。
美味しく色づいて収穫するまでは、手間が随分かかるでしょう。
でも、愛情込めて育てた果物は、何倍にも美味しいでしょうね。
休憩中に、海へとは洒落てますね。
山あり、海あり、新鮮な魚、果物・・・。
香住は良いところですね。
みなさんにこの良さを知ってもらえると良いですね。
こちらは、少し気温が落ち着いて過ごしやすくなりましたよ。
身体に気をつけてね。
SECRET: 0
PASS:
tieko様
こんばんは
キウイとすももは育てるって感じではないんです。
何にもしなくてもたくさん実を付けてくれます。
伸び放題ですけどね
休憩と言っても、梨山に行く道中なので寄り道です。
子供が喜ぶ場所なんですが、私も普通に楽しんでます
こちらにお見えになったときは案内させていただきますね
こちらも日中は暑いくらいですが夜はまだまだ冷えます。
衣替えしようか悩んでるところです。
それではまた・・・